登山とキャンプの道具 モンベルの寝袋比較レビュー 化繊 vs ダウン & 使用可能温度 こんにちは。登山好きの30代サラリーマンです。 今回は私が所有している寝袋の比較をしたいと思います。 両方ともモンベル製なのですが、片方は化繊の#1、もう片方はダウンの#3となっています。 値段は圧倒的に化繊が優れていま... 2022.06.26 登山とキャンプの道具
山とキャンプ 登山時の水分補給 水筒と水ボトルどっちがいい? こんにちは。登山を趣味としている30代サラリーマンです。 登山時に必要不可欠なのが水分補給ですが、水分補給と簡単に言っても悩むことが多いのではないでしょうか? 例えば、 どんな種類の飲み物を持っていくべきかどれくらい持っていく... 2022.06.13 山とキャンプ登山とキャンプの道具
登山とキャンプの道具 10年選手のColemanのシングルバーナー こんばんは。登山好きの30代サラリーマンです。 山に登って暖かいごはんを食べたい時もありますよね? そんな時に活躍するのがシングルバーナーです。 社会人になってからなんとなく買いましたが気づけば10年選手。もっと軽量なものや使... 2022.06.06 登山とキャンプの道具
登山とキャンプの道具 寝ても疲れが取れないのでサプリに頼る「パワープロダクション テアニン」 こんにちは。登山が趣味の30代サラリーマンです。 季節の変わり目のせいなのか歳のせいなのか分かりませんが最近寝ても疲れが取れません。朝起きてもなんだか怠いという状況が続いています。 山登りやジムで筋トレをしたいとは思うのですが... 2022.05.31 登山とキャンプの道具
山とキャンプ モンベル ステラリッジ テント2 をキャンプで使用した感想 こんにちは。30代の登山好きサラリーマンです。 テントを持って山登りをし山の中でテント 泊をしたいと思い購入したモンベルの「ステラリッジ テント2」。しかし登山での出番はなくキャンプ場で使用しています(笑) 登山に適した... 2022.05.29 山とキャンプ登山とキャンプの道具
山とキャンプ 大きなクルマに買い替えじゃなくてルーフボックスの取り付けはいかが? こんにちは。アウトドアが趣味の30代サラリーマンです。 今回は私が気になっている道具について紹介します。それは、、、 ルーフボックスです。 私はいわいるCセグメントのクルマ(カローラ、インプレッサ、マツダ3クラス)のクル... 2022.05.17 山とキャンプ登山とキャンプの道具
山とキャンプ アルペンアウトドアーズ 広島アルパーク店に行ってみた感想 キャンプ道具の品ぞろえは広島No.1かも? こんにちは。登山好きの30代サラリーマンです。 アルパークの西棟がリニューアルオープンして、アルペンアウトドアーズが出来たということで行ってみました。 行ってみた感想としては、あまり他の店舗で見かけないブランドも扱っており、「... 2022.04.24 山とキャンプ登山とキャンプの道具
山とキャンプ 30Lで入る? リュックにテント泊道具を詰めてみた こんにちは。登山を趣味にしている30代サラリーマンです。 ずっとやりたいと思っていことがあります。それはテントを担いで山に登り山の上でテント泊をすること。 そのためにテントは買ったのにも関わらず、テントの出番はキャンプ場のみと... 2022.03.28 山とキャンプ登山とキャンプの道具
山とキャンプ 登山靴選び ミドルカットとローカットのどちらを選ぶ こんにちは!登山好きの30代サラリーマンです。 最近、登山靴を買い替えたいと考えているのでが、悩みの1つが「ミドルカット」と「ローカット」のどちらにするかです。 安心・安全に登山するためには「ミドルカット」だとは思うのですが、... 2022.03.20 山とキャンプ登山とキャンプの道具
山とキャンプ ホットサンドメーカーを持って登山してみた 登山の昼食をもっと楽しむために、「ホットサンドメーカー」を買ってみました。 欲しいと思いながらも中々買うに至らなかったのですが、昼飯のバリエーションが増えそうなので買ってよかったと思ってます。 購入したホットサンドメーカー ... 2022.02.12 山とキャンプ登山とキャンプの道具