山とキャンプ 山で暖かい食事を食べよう! そのために必要な道具 登山が趣味の30代サラリーマンです。 汗をかきながら登った山頂で食べるご飯って美味しいですよね。 出来れば暖かい食事を食べたいけど、何が必要でどれくらいお金がかかるか分からないって人もいるかと思います。 今回は山で暖かい... 2022.02.07 山とキャンプ登山とキャンプの道具
山とキャンプ 登山リュックは腰ベルトと適切なサイズが重要だと思う こんにちは。登山大好きな30代サラリーマンです。 今回は登山の必需品と言えるリュックサック選びについて、私の考えていることを書きたいと思います。 端的に言うと、 「腰ベルト付きの小さめのリュックをまずは買おう!」です。 ... 2021.12.12 山とキャンプ登山とキャンプの道具
登山とキャンプの道具 自宅で懸垂 物干し台の代わりに懸垂器具を買う こんばんは!30代のサラリーマンです。 最近彼女が結婚式に向けて筋肉をつけてカッコいいい体になりたいと言い出しました・・・ 2年ほどジムに通って筋トレを行っている身なので一緒にジムに通うことをおススメしてみたのですが反応はいま... 2021.12.04 登山とキャンプの道具
山とキャンプ Coleman(コールマン) ランタンスタンドの評価 作りがしっかりしてていい感じです 最近購入したキャンプ道具の紹介です。 暗くなったキャンプ場で料理する手元を照らすための照明が欲しいなとずっと思っていました。ランタンは持っているのですが、作業机の上に置いてしまうと場所も取るし、近すぎて手元があまり明るくならない・・... 2021.11.21 山とキャンプ登山とキャンプの道具
山とキャンプ 【レビュー】コールマンファイアーディスク ソロ(焚火台) キャンプで焚火をしたい!今までは友人の焚火台に頼っていたのですがやっぱ自分のが欲しくなって購入に至りました。 購入したのは以前から目を付けていた「コールマンのファイアーディスク ソロ」です。ファイアーディスクには一回り大きいものもあ... 2021.08.14 山とキャンプ登山とキャンプの道具
山とキャンプ 金をかけずにキャンプしたいし焚火もしたい 職場の人との雑談で、「キャンプをしてみたいけど、家族がハマるか分からないので安く始められないかな?」って話がありました。 特に迷っているのが焚火台だそうです。 たしかに、焚火台って地味に高いですもんね。しかも使わなくなった時の... 2021.06.25 山とキャンプ登山とキャンプの道具