行った先の絶景や美味しいご飯はいいから運転して楽しい道はないのか?そもそもメジャーなドライブルートは混雑して運転を楽しめない!
そう思ったことはありませんか?
広島に住んで10年の私が思う運転に特化した道を紹介します。
※何回かに分けて紹介したいと思います。
竜王公園
広島市の三滝にある竜王公園です。市内から最も近いワインディングと言ってもいいのではないでしょうか?家が近いしキャッツアイもあるのでスピードを出すのはNGですがハンドル操作の訓練にはもってこいです。
終点にバスのUターン場があるのでそこでUターン可能です。
スタート地点です。
途中です。小さなRが続きます。途中公園の横を通りますので速度の出し過ぎ注意です。
ゴール付近です。バスに迷惑をかけては駄目ですがUターンはしやすいです。
湯来温泉から186号へ抜ける
スタートは湯来温泉です。この湯来温泉から186号へ向かう道がドライブにおすすめです。湯来温泉から出てすぐは少し狭いですが、それ以降は道も広くてクルマの数も少ないので非常に走りやすいです。
広島市安佐北区の川沿いを走る
八木から柳瀬キャンプ場に抜ける道です。交通量の多い54号線からこの道に入ると一気にクルマの量が減ります。
最後に
今回は3つの道を紹介しました。広島は海と山に囲まれた環境なので楽しいワインディングが多いと思います。また私の好きな道を紹介したいと思います。
コメント